mayugenoriのブログ

少しでも体に良いものを、オーガニック、自然、無添加など

タピオカもワインも大好きなんです。どれくらいまで許されるんでしょうか?亜硫酸塩を気にしてみる(タピオカやワインに含まれる防腐剤)気になる食品添加物

f:id:Loxonin60:20200112181051j:plain


最近のタピオカミルクティーブームもあり良く目にするタピオカですが、日持ちさせる為の添加物に亜硫酸塩が使われている物があるようです。亜硫酸塩は酸化防止や漂白を目的に使用される添加物ですが、アレルギー症状の原因となる事や、肝臓等にも悪影響がある可能性が高いと懸念されています。

今回は亜硫酸塩についてまとめました。参考にして頂ければ幸いです。

 

亜硫酸塩とは

タピオカにも使用される亜硫酸塩(亜硫酸ナトリウム)は、雑菌を消毒するための酸化防止剤として、また見た目を美しくするための漂白剤として、タピオカ、ワイン、ドライフルーツなどに使用されています。

体にどんな影響があるのか

亜硫酸塩にアレルギーを持つケースがあり、その場合は、少量でも蕁麻疹や腹痛、下痢、喘息などのアレルギー症状を引き起こすことや、肝臓への悪影響や胃腸の機能不全を起こす危険性が指摘されています。

タピオカで胃腸の機能不全?

ニュースサイト「THE EPOCH TIMES」によると、中国・浙江省に住む14歳の少女がひどい腹痛に襲われた。しばらくは家で様子を見ていたそうだが、腹痛が収まる気配はなく食事が取れないまでに悪化し、彼女の両親は5月28日に少女を病院に連れて行ったと現地メディアが伝えている。 診察の結果、CTスキャンで少女の腹部に奇妙な球状の影が複数発見された。少女に最近の食事について聞くと、直近でタピオカミルクティーを飲んでいたことが明らかに。

CTスキャンに映った、球状の物体はタピオカと推測されている。少女には、便秘を解消するための下剤が処方され事無きを得た。 しかしながら治療に当たった医師は、解せない。確認されたタピオカと思しき物体はとても多く、ここまで深刻な状態になるには、かなりの量を長期間にわたって摂取する必要があると話している。 インタビューを受けた別の医師によると、でんぷんから作られるタピオカは、消化が難しいこともあると注意を促す。店によっては、粘着剤や防腐剤を加えるところもあり、このような成分を継続的に体に取り込むと胃腸の機能不全につながる可能性があると指摘した。

その時にとられた少女のレントゲン写真です。丸で囲われた部分にタピオカらしき丸い物がいくつも確認できます。

f:id:Loxonin60:20200112181223j:plain

日本の取組み

日本では食品衛生法に基づき、タピオカでんぷんについては亜硫酸塩の使用量を1kgあたり0.25g未満とするように定めています。因みにワインは1kgあたり0.35g未満です。

まとめ

亜硫酸塩は天然醸造のワインの醸造中に生成される可能性があり、古くから人間が摂取してきた物質であるとして、危険ではないとする説がありますが、アレルギー反応を示すケースもあり、アレルギー体質の方はできれば摂取を控えたいものです。

またタピオカはキャッサバという芋を粉にして茹でた物で、ほとんどが糖質です。某コンビニのタピオカミルクティーに含まれる糖分量は驚愕の73.6グラム。これはシュークリーム8個分に匹敵する糖分の多さで平均的な成人の摂取基準25グラムを大きく超えています。

糖の過剰摂取は心臓、肝臓、血管などに様々な悪影響があります。さらに中毒症状になる事さえ考えられますので、偏った摂り方には気をつけたほうがよさそうです。

ADIと一日の摂取目安

ADI(人が生涯その物質を毎日摂取し続けたとしても、健康への影響がないと推定される1日あたりの摂取量(一日摂取許容量(ADI:Acceptable Daily Intake))

  使用基準 ADI(一日摂取許容量)と基準値から考えた摂取許容目安
※製品ごとに含まれる量は不明な為基準値を元に計算しています。
タピオカ 0.25g未満/kg ADI=40mg/kg体重
体重60kgの人の場合、一日の摂取許容量は42mg
250mg/kgとして考えると168gとなります。
ワイン
0.35g未満/kg
ADI=0.7mg/kg体重
体重60kgの人の場合、一日の摂取許容量は42mg
350mg/kgとして考えると0.12リットルとなります。

 平成24年の国産ワインの亜硫酸塩の含有量調査で7検体の結果が、0.007g/kg、0.063g/kg、0.080g/kg、0.13g/kg、0.13g/kg、0.14g/kg、0.14g/kgで、平均値は0.098g/kg(98mg/kg)でした。ワインのADIが42mg/日ですから、添加量にもよりますが429mlで超えてしまいます。一瞬です。

参考

農林水産省資料

https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/syosanen/eikyo/

https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/syosanen/adi/

内閣府食品安全委員会資料

http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu04730140149 

公益財団法人 日本食品化学研究振興財団資料

https://www.ffcr.or.jp/tenka/secure/jecfa.html